ときタマ日記 2021年01月20日(水)


嶺公園散歩


 少し風があったがよい天気なので、嶺公園を野鳥を探しながら散歩。あずま屋のある日当りの良い沢の道は、昔の田んぼの跡の農道で、鳥を見に来る人が餌を撒くから人に慣れたシジュウガラやヤマガラは何時も出てくる。今日は子供連れのお母さんがもう帰ろうとしているところで、ミヤマホウジロがいましたよ、と言うので楽しみに歩いたが出てこなかった。


ヒマワリの種をゲットしたヤマガラ


 例によって嶺公園に行く前に寺沢沼を覗いてみる。沼の真ん中にカモと一緒に浮いているミコアイサを一羽見付けたがやはり遠い。



ミコアイサ


 嶺公園に行くと早速シジュウガラとヤマガラがよって来た。シジュウガラは近くの枝に止って餌が巻かれるのを期待して待っている。 


シジュウガラ


 ヤマガラはシジュウガラより人に慣れやすいようだ。ずっとひょうきん者で人の前に出てきて餌をねだる。



ヤマガラ


 ずっと高い木の枝の上にシメが一羽止っていた。相変わらず動かず下の様子を眺めている。木の影の中に居てバックが明るくうまく撮れなかった。


シメ


 沢の道を上り詰めて丘の上に出るとロウバイとツバキが咲いている。光があればこんなに派手な色が出るのにね。


 
ロウバイ    ツバキ


 大堤沼にはカモがたくさん居てカルガモは餌を期待して寄ってくる。大堤の下の草はらにジョウビタキがいるのが見えた。


 
ジョウビタキ 


 大堤沼の森をまいて多目的広場に沿って下る。多目的広場の芝の中にホオジロの群れが下りて餌を探していた。 


 
散歩道   ホオジロ


 何時も孫を遊ばせに来ている人が一組か二組いる遊具のある尾根の上を下る。ウメが咲いている。白い花だけどつぼみがピンクだから白梅じゃないんだろうね。


 
遊具のある尾根を下る。   ハクバイ?


 白やピンクの梅の咲く尾根を下って駐車場に戻る。


 
コウバイ   ハクバイ?


 駐車場のハクセキレイ、細いくちばしで小さなドングリ色の実をつまんでいる。虫を追っているのだとばかり思っていたら雑食なのだそうだ。ここで冬を越すのなら虫だけでは辛いよね。  
    ハクセキレイ




トップページへ 前へ リストへ 次へ



           
inserted by FC2 system