ときタマ日記 2020年07月19日(日)


赤城自然園


 梅雨はまだ続きそうだが久しぶりに青空がのぞき陽光が輝いた。赤城自然園、今ならヤマユリとヤナギランが咲いているかも知れない。期待して散歩に出掛ける。


オカトラノオとモンシロチョウ


 駐車場の入口にヤマユリが盛大に咲いている。ここがいい時は園内のヤマユリはまだ咲いていないことが多い。入園口前の駐車場にはコロナ以後では珍しい観光バスが2台ほど駐車したところだった。


   
駐車場入り口のヤマユリ    
   
    ヤマユリ


 入口の職員の話では今年はヤナギランはシカに食べられてしまい咲いてないそうだ。歩いてみるとオオバギボウシなどもほとんど食べ尽くされている。困った話だね。アジサイは今が盛り。


 
シカの食害から残ったオオバギボウシ  
 
十二山神の手水鉢   アジサイ
 
オカトラノオとセセリチョウ   セミの抜け殻
   
    ガクアジサイ


 お花畑はオカトラノオとクガイソウがいっぱい。ヤナギランは一本もなかった。


 
マルバダケブキ   マルバダケブキ
 
タマゴタケ   タマゴタケ
 
ヤマユリ   ミズヒキソウとフタツボシテントウ


 レンゲショウマは咲き始め。丸いつぼみは何千あるのか数え切れない程あるのでこれからが本番。


   
レンゲショウマ    
   
    レンゲショウマ


 
ソウシショウニンジン   ツバメオモト
 
白いカワラナデシコ   カワラナデシコ


 楽しみにしていたアカスジキンカメムシには今年も会えた。


   
アカスジキンカメムシ    
   
    アカスジキンカメムシ


 シキンカラマツはタイミングが悪かったようでうまく撮れなかった。トンボ池のベンチでは体調が悪いとかで心配していたKさん(ご夫妻)にもばったり出来た。お元気で良かった。


   
トンボ池    
   
    ミズスマシの池
 
ヒョウモンチョウ 
 
シキンカラマツ  


 ちょっとショートカットして一周7500歩、疲れた。


 
ツリバナの実   赤トンボ
   
    ハタザオキキョウ





トップページへ 前へ リストへ 次へ



           
inserted by FC2 system