ときタマ日記 2019年02月11日(月)


波志江沼・大室公園鳥見散歩


 午前中は散歩日和に思えたのでまた波志江沼と大室公園に鳥見散歩に出かける。波志江沼は水が増えて湖面が広がればミコアイサも来ているかも知れないと思ってちょっと覗いてみる。水はまだ少ないが湖面はかなり広くなって、遠く弁天島の岸近くにキンクロハジロと仲よしになったミコアイサが一羽浮かんでいた。 


波志江沼のキンクロハジロとミコアイサ


 大室公園に着く頃は完全に曇ってしまい、底冷えのするさすように冷たい風が吹き始めている。それでも公園を散歩する人の数は何時もより多い。月曜だけど休日だからね。鳥なんか全然いなそうに思えたが、北口駐車場の近くの水時計のオブジェの周りはスズメ、シメ、シジュウガラ、ヤマガラが群れている。近付きすぎると逃げるし遠ければ撮れない。ころ合いが難しい。


シメの群れ
 吹き溜まりの小さな木の実を食べている。 
 
   相変わらず何ともとぼけたかわいい鳥だね。
 呑気な鳥だがたまには首を伸ばして周囲を偵察する。もぐもぐしながらね。  
    シメ


 お祭り広場の前で今年は何度かちらっと姿を見たのに撮れなかったジョウビタキが出てきた。


  ジョウビタキ
ジョウビタキ  
     


 他にセキレイ、ツグミ、ムクドリ、アオジなどの常連さん達がいる。 


 
シジュウガラ   ムクドリ
   とにかく刺すように冷たい風に最短距離の古墳を一回りして帰る。 古墳を回りながらここは昔アカゲラやアオゲラがよく来たのにね。なんて言っていたら、ヒラッとアオゲラが飛んできて高い木の上に止った。空は曇りだが真っ白で明るく、大木の木陰は光がなく見事に撮りそこなった。これも編集ソフトのお陰で何とか証拠写真にはなった。
アオゲラ    





トップページへ 前へ リストへ 次へ



           
inserted by FC2 system