ときタマ日記 2018年05月05日(土)


赤城篭山のアカヤシオ


 篭山のアカヤシオはみんなが見に行ってから雨も降ったし風も吹いて、もう遅いに決まっているよね、と言いながら未練がましく赤城の鳥居峠に出掛ける。そうしたらまだ充分きれいに咲いていた。雨にも負けず風にも負けず結構頑張るもんだね。赤城県道は特に混まなかったが山頂部の駐車場はどこも一杯。何時もガラガラの大洞駐車場にも沢山車が入っていて吃驚。5月の連休で好天の子供の日なんだから混んで当然。吃驚する方がおかしい。 


篭山のアカヤシオ


 鳥居峠は12:00着。当然駐車場は満車。うろうろしていたら近くで出る車があって駐車できた。 


   駐車場のすぐ上にアカヤシオがきれいに咲いている。これなら悲観する必要はなさそうだ。ケーブル駅跡から見下ろすと利平茶屋側の尾根はもう終わってしまったようだ。ずっと上の方に少し残っているのが見えた。
駐車場のすぐ上のアカヤシオ    



 早速準備して篭山へ。クマ出没注意の真新しい看板から入る。今年は富士見町時沢付近(上武国道のすぐ上)で熊がうろついていたらしい。流石の熊も今日の賑わいには勝てないだろう。


 
     



 アカヤシオはまだいっぱい咲いている。よかったね〜。




 20分ほど登って尾根の上へ。篭山山頂へは行かず尾根を左にたどって、アカヤシオの尾根へ。  
  尾根から篭山山頂のアカヤシオ
   尾根道を更に20分ほど登る。3組程駒ケ岳の方向から下って来たグループも居たが、尾根の分岐のアカヤシオに満足して篭山の方へ下って行った。
   
    尾根の分岐のアカヤシオ




 我々はこの尾根のアカヤシオが目的地なので、アカヤシオに誘われて少し下まで下る。


  やっぱり自然のアカヤシオがいいね。
     
 


 アカヤシオにつられてふらふらと下る。




 適当な場所を見つけてアカヤシオの下で簡単にコンビニランチ。12:50-13:20。  
     
 
     



 ゆっくり楽しんで、また尾根を登り返して来た道を戻る。同じアカヤシオを帰りも撮る。光線も違うしちょっとアングルを変えればまた違う花に見えるかも。


アカヤシオの尾根を登り返す
  違う花に見えるかな。
主稜線の尾根を下って篭山へ。


 篭山の尾根の分岐に戻る13:25。


 
篭山の尾根の分岐    


 またアカヤシオの崖を下る。



  13:40鳥居峠に戻る。まだ結構賑やか。快晴の子供の日、1時間40分のお花見・山散歩が楽しめた。


 
     


 帰りに寄った大洞駐車場から見た駒ケ岳中腹のアカヤシオ。  
     






トップページへ 前へ リストへ 次へ



           
inserted by FC2 system