ときタマ日記 2016年05月05(木)


谷川岳旧国道歩き


 昨年は5月6日に同じ道を歩いた。その時は快晴でイワウチワもたくさん咲いていて、おまけにオオルリとキビタキにも会えた。で今年は5月5日、前橋は願ってもないような好天、赤城山もすっきり見えている。いいに決まっている赤城山の篭山のアカヤシオをふって谷川岳に出掛けたのだが・・・


ムラサキヤシオ


 10時40分、谷川ロープウエイ駐車場に車を預けてスミレやムシカリ、ミツバツツジの咲く新緑の旧国道を歩く。


 新緑の旧国道
 
スミレ   ムシカリ
 ショウジョウバカマももう終わり。   


 イワカガミは葉っぱばかり。旧国道のイワカガミはもうとっくに終わっていて落ちた花びらもない。頼りの鉄塔の下まで登って見付けた花は4つ。これがイワカガミのすべて。でもまあ一つでも二つでも待っていてくれたことに感謝。


   
イワカガミ 


   シャクナゲも終わっていてこれは最後の一つ。よれよれだけどきれいに撮れたね。
アズマシャクナゲ    


 鉄塔の下まで登って何時も通り展望を楽しみながらしばし休憩。谷川岳はこんな天気の日が多いね。


 谷川岳
県境の山並み 
 白毛門
湯檜曽川の新緑 


 少しがっかりして鉄塔を下る。花盛りのミツバツツジがせめてもの慰め。ミツバツツジもあまり大きな木はないようだ。


 
ミツバツツジ 


 12時20分、マチガ沢到着。昨年と同じ所で写真をとる。同じ時期なのに残雪の量が全く違う。ここはほとんど休まず通過。 


 マチガ沢
ラショウモンカズラ 



ミツバツツジと白毛門               


 一の倉沢が近ずくとタムシバがちょうどよく咲いている。


 

タムシバ
 
    一の倉沢


 一の倉沢出合いは昨年4mを越す残雪があった。今年は全くなし。えらく違うもんだね。12時55分、下流側の岩の上に座る場所を見つけて迫力ある一の倉沢を眺めながらお昼にする。食事の後はもう充分歩いたのでここで来た道を戻る。


一の倉沢出合い 


 ムラサキヤシオもあまり大きな木はないがきれいに咲いていたのでたくさん撮った。新緑の森によく映える。



 
カエデの花    クロモジの花 
 
新葉を守っていた苞が花のよう   コイワカガミ


 行きも帰りも楽しみに探したが、昨年あんなに目立つ所で囀りを競っていたオオルリもキビタキも全く見つからない。やけになって旧国道沿いにたくさん残っている大木を片っ端から撮りながら歩いた。




 2時半、谷川ロープウエイ駐車場帰着。3時間50分約11000歩の散歩になった。




トップページへ 前へ リストへ 次へ




           
inserted by FC2 system