2020年06月27日(土) 地蔵岳 赤城山


 もうお昼頃になってから、何処か歩いてこようと赤城山に出掛ける。天気が良いので登山口の駐車場はどこも満車。地蔵岳の八丁峠駐車場にスペースを見付けて駐車。久しぶりに長い木製の階段を登る。山頂まで0.7km、30分のコースを50分で登った。下界は晴れていたが赤城山はガスにつつまれていた。


コース
 八丁峠P12:30→山頂13:20-13:50→東の山頂14:00-14:15→八丁峠P15:00

 所要時間2時間30分
 標高差     184m
地蔵岳


 昔の記録を見たらこの木製の階段出来てからもう17年位になる。随分贅沢なものを作ったものだ思っていたが、まだ充分役に立っていて、階段のお陰で道も壊れず、それなりのことはあったようだ。少なくとも僕が登れる間はこの階段のお世話になりそうだ。


 
八丁峠駐車場   久しぶりの階段


 後から登って来る何組もの人達に道を譲る。子供が一人か二人元気に前を歩き、若いお母さんが続き、お父さんが小さい子供を背負って登って来る家族が何組も居る。昔、たまに赤ちゃんを背負って登って来るお父さんを見てハラハラしたが、今は当たり前みたいだ。中型犬が一頭前を歩き、ザックから首を出した同じようなもう一頭背負って登って来る女性も居た。下まで来たら一頭が登るの嫌だというもんだからと笑っていた。 お花はあまり咲いていないが楽しく歩ければ言うことはない。涼しい風が吹き抜けてゆく。


 
シロニガナ   コメツツジ
 
ハクサンフウロ   ショウジョウバカマの咲きガラ


 予想通りの賑わいの山頂到着。大沼は雲の下で見えず。しばらくすると雲が抜けて見えるようになってきた。


 
地蔵岳山頂   大沼が見えない。
 
大沼が見えてきた。   大沼の赤城神社


 端っこに場所を見付けてランチ。コンビニのあんみつ一つ。お腹を少しへこまさないと。でもこの程度の気まぐれの山歩きではこれでもお腹はへこまない。


   
地蔵岳山頂    
 
赤トンボ   赤トンボ


 
ムシトリスミレ   ムシトリスミレ
 
オノエラン   オノエラン


 山頂の尾根をまわって下る。下山後車で大沼を一回りしてみる。久しぶりに晴れた土曜日で沢山の人出でにぎわっていたが、キャンプ場側の駐車場はロープが張ってあって駐車禁止。テントもキャンピングカーも今年はほとんど閉め出されている。コロナのせいだろうね。下りの道は渋滞していた。


 
見えてきた小沼   山頂のアンテナ群
 
ベニバナツクバネウツギ   ヤマタツナミソウ





トップページへ 前へ リストへ 次へ





inserted by FC2 system