2010.09.02(木) 湯釜・毛無峠・破風岳 草津白根山


 酷暑の夏も怒涛のように過ぎて早9月。酷暑はまだ続いているが、少し歩かないと本当に歩けなくなるよ、と警告されて、久しぶりに草津白根山にリンドウを見に行くことにした。そう言えば湯釜もレストハウスの駐車場の正面にあったハイキング道が廃止されて、左手の道を登るようになってから、一度も見に行ってない。近くの群馬百名山・御飯岳の登山口のある毛無峠も面白そうなので、ついでに偵察に行ってみることにした。



 コース1:湯釜:レストハウス駐車場:10:20→湯釜展望台10:40-10:45→駐車場11:00(40分程周辺を散策の後、車で毛無峠へ移動。)
 コース2:破風岳:毛無峠12:30→破風岳13:10-13:40→毛無峠14:15

 毛無峠へは万座プリンスホテルの角を、須坂への林道に入る。円錐形の小さなピーク老ノ倉山(道案内には万山望と書かれていたか?)の手前で三差路を左に入る。道なりでやがて広々した毛無峠が見えてくる。道は舗装路だが、対向車が来ないことを祈るような、崖際の狭い道もある。湯釜から直線距離で8km位だが、かなり遠く感じた。

 毛無峠の駐車場:10台分位か? ただしラジコングライダーのメッカとかで、木曜日でも車5台位の人達が飛ばしに来ていた。山歩きは我々だけだったが、土日はどうなるのか見当もつかない。トイレはない。

草津白根山:湯釜


 ドライブは渋滞も無く快調だったが、草津白根山が見えるようになると、山頂部は雲の中である。例によってまあ涼しくていいや、とか、曇りの方が花の色はきれいに撮れるよとか、負け惜しみを言いながら志賀・草津道路を登る。レストハウスのある山頂部へ抜けたら、なんと霧はどんどん薄れて青空が広がって来た。やったあ!やっぱり空は青くなくちゃ。 


   
 湯釜:登山口    湯釜見物に向かう人達


湯釜見物に向かう人達 ヤナギラン


 湯釜見物のための登山道は舗装歩道である。登山口はアキノキリンソウやリンドウがいっぱい。乗用車やバスでやって来た老若男女が、それぞれのスタイルで登ってゆく。ハイヒールで頑張っている人もいるし、中国語も飛び交っている。たまの散歩には最高。


御飯岳 リンドウ


 コンクリート製のシェルター(勿論噴火した時のための)がある肩まで登ると、万座温泉側がよく見える。御飯岳が長い稜線を見せている。いい山じゃん。一目ぼれ。今まで気にしたことも無かったのにね。ぼんやりだけど北アルプスも見えている。「休んで行こうよ、日陰があるよ。」と少し腰の曲がったおじいさん。「そこは休憩所じゃないよ。」とにべもない、しっかりしたおばあさん。


湯釜展望台のにぎわい。 湯釜


 展望台に出るとやはり湯釜の水の色がなんとも印象的。火口湖は珍しくないがこんな色はほかにない。たまに見れば改めて感動するし、得した気分になる。安全確保のためか以前の展望台より湖は遠くなってしまったが、ここも悪くない。


湯釜のある地蔵岳 本白根山


 後から来る人に場所を譲って来た道を戻る。湯釜のある地蔵岳の山頂が見える。湯釜見物の観光歩道からは一歩も外に出られないようになっているから、今は登山禁止のようだが、あのピークまで歩けたら、山に登ったような気分にもなれて、もっといいんだけどなあ。 


 駐車場へ下り、レストハウスから芳が平へのハイキングコースを少し歩いてみる。ゴマナやハンゴンソウの群落がある。オンタデやヤナギランの群落もあって、もう少し早い時期に来ればヤナギランも良かったろうなあと思わせる。もちろんリンドウにアキノキリンソウは今が見頃、ヤマハハコや、名も知らぬ地衣類が面白い花?(新芽?)を付けていたりする。  
     駐車場の近くを散歩
ゴマナ、ハンゴンソウの群落


 ハンゴンソウと言えば、奥日光などで駆除が行われている特定外来生物のオオハンゴンソウが、草津温泉周辺でもかなり繁殖しているようである。


 花はたくさん咲いていても、山を歩く人が増えれば、雰囲気の良い場所が少しづつ減ってしまうのはしょうがないのかなあ。何時までも楽しめるように、ロープは張ってなくても、植生に踏み込むのはよそう。花の写真を撮る人の気持ちはよく分かるけれど、それが花を追いつめてしまう。勿論私も無罪とは言えない。
リンドウ


リンドウ リンドウ


 ここのリンドウはオヤマリンドウと言うらしい。よほど相性がいいと見え、こんな過酷な自然の中で、立ち姿も、花付きも、色もいい。頑張れ頑張れとつい応援したくなる。


アキノキリンソウ アキノキリンソウの群落


 アキノキリンソウも何処の山にもあるが、群生しているところはそう多くない。赤城山などに咲いているのと比べると花穂の形も少し違うようだ。


苔の花? ヤナギラン、オンタデ、ゴマナ


 ススキの根元に不思議な植物がある。黄緑色の細い茎を無数に立て並べたような、地衣類(苔)の花?のようにも見える。地衣類に花って咲くのかな。一回りして車に戻り、毛無峠に向かう。 


次へ:(毛無峠・破風岳) 



トップページへ 前へ リストへ 次へ





inserted by FC2 system