03.01.09(THU)        小地蔵・長七郎山           赤城山
  少し遅くなりましたが新年の初登りはやはり二人揃って赤城山に出掛けました。懸案のスノーシューを1セット購入したので長七郎山をスノーハイクして試して見ようと言う訳です。僕は相変わらずワカンですがこれでとにかく二人で雪の中に出て行けます。
コース:小沼駐車場 11:00→小地蔵山頂 12:10→長七郎山頂 12:50-13:50→小沼 14:15→小沼駐車場 14:45 (所要時間3時間45分)

昨年の2月は小沼への林道が除雪されておらず、ビジターセンター前からスキー場を小沼に向かって登ったが、今年は林道が除雪されており小沼駐車場まで車で入れた。

長七郎山頂から黒檜山:黒檜の右に日光白根と皇海山が見えていますが、皇海山も雪は少なそうです。
  快晴、駐車場にはワンボックスが一台、小さな犬を連れた若いご夫婦が帰り支度中でした。カラフルでピカピカのスノーシューと真新しい雪山ファッションにダブルストックで決めた妻はご機嫌です。スノーシューはあまり重さも感じないしそれほど歩きにくくもないそうです。パタパタと慣れない妙な歩き方のスノーシューの後について長七郎へ。あんなに降ったのに流石に好天続きで雪は余り多く有りません。足跡から今日もワカンやスノーシューの人が少なくとも二人は歩いています。駐車場に居た二人でしょうか。
   
  小地蔵山への分岐点に来ました。小地蔵側へは今日は誰も歩いていないらしく踏み後の無い雪面が続いています。せっかくのスノーシューの履き初めです。予定を変更して小地蔵へ寄って行くことにしました。踏み跡は無くても新雪ではないので、スノーシューは流石に沈み込みは少なく歩きやすそうですが、たまには踏みぬいてもがいています。心配した上面に乗った雪の排出もスムーズな様です。
  赤城山には100回以上来ていますが小地蔵山に寄ったのは今回が始めてです。道標が一本だけの雑木林の中の地味な山頂でした。
小地蔵山山頂
  長七郎山頂は無人無風、雲一つ無い快晴です。展望を楽しみながらのんびり食事。又お雑煮にしようと久しぶりにストーブを担いで来ましたが、正月に太り気味なのでお餅なしのただのラーメンです。でも食後にチョコレートを1枚食っちゃいました。
赤城大沼と上州武尊山:尾瀬の傘ヶ岳、至仏山も見えています。
小沼と地蔵岳:この辺の雪はやっぱり解けるの早いです。
  さて浮世のストレスはすっかり忘れ、長七郎山頂からオトギの森の方へ下る雑木林の中で、何とスノーシューを履いた妻が滑って転んだんです。ストックを突いて立ち上がったとたんに又尻餅です。ヤッケの下を締めていなかった妻は背中まで雪まみれです。スノーシューって滑るんですね。すべり止めの爪全然効きません。要注意です。そのうちスノーシューを履いてストックを小脇に急斜面をグリセードでカッコよく下る写真が山渓のグラビアを飾ったりするのでしょうか。結構奥深いかも。ワカンでは想像も出来ません。
お陰さまで二人ともまだ元気です。今年もよろしくお願いします。
小沼の上で
長七郎山頂で
トップページへ
リストへ
前へ
次へ
inserted by FC2 system